Negativedge

はてなグループ難民

映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」

結局八回見に行く羽目になった


前情報通り、いきなり始まるBeginning。
なんか古いタイトルコールBGMだなぁ~と思ってたら、あのピンク色に光るモノアイ登場。
そして案の定、赤いザクも登場。三人のうち二人がコロニーに入っていくと、画面上にもシャアが映る。
い、いきなり始まるのかぁっ!と驚きを隠せない展開。
ぶっちゃけあそこまで漏れたのが単なるミスだとしたら、もうこれは後々まで情報隠してるだろうなって妙な確信あったのにこれには驚いたね。当たり前か。
そして、どっかの二次創作で見たような(この時点ではファーストガンダム見てなかった)、トレーラーに乗っているガンダムに搭乗するシャア。
そんで初のモビルスーツ戦の相手はガンキャノン。ビーム砲装備してるがタックルを仕掛けてくるのを避けるとビームサーベルでコックピット一撃。
ここらで終わるのかと思ったらまだまだ続く。ついでに木馬も抑えるということでホワイトベースも奪取。
その後は更にルナツーワッケインが出してきた完熟訓練中のゼロヒトガンダム登場。同性能だがバイザー頭部になってるこれを屠ってようやく撤収。
さらに続き、シャア専用に赤く塗られたガンダム登場。リバースエンジニアリングにより、ガンダムの量産が始まったことが告げられる。
フラナガン博士登場。シャアがニュータイプであることが分かる。
前情報通りシャリア・ブル登場。PVに出てたのとはまた違うデザイン。ようするに、1年戦争時代のデザインというのが分かる。
その後はサイコミュとビット搭載の赤いガンダムでシャアが連邦に奪われたソロモンに襲撃をかける。
その数か月後負けを確信した連邦側のワッケインはジオンの月面基地グラナダにソロモン落としを敢行する。
そこに奪った木馬ソドンと赤いガンダム、シャリアブル専用機MAキケロガでソロモンに殴り込みをかけ、侵入には成功するが、白い軽キャノンの妨害にあい、シャアは崩落に巻き込まれる。
そして、時間切れとなったあたりで落盤から這い出した赤いガンダムサイコミュを使用した何物かからの干渉を受け「ゼクノヴァ」を起こす。これによりソロモンの一部が消失。グラナダは直撃を免れ、ジオンの独立戦争は勝利に終わった。
しかし、シャア大佐の生存を確信しているシャリア・ブルはそれからも赤いガンダムを追い続けている。

というところでビギニングは終わり、ジークアクスが始まる。
同様にザクのモノアイ青のアップ。しかし今度はサイド6のイズマコロニー。赤いガンダムとシャア追跡の命を受け(他かどうかは分からないが)シャリアブルはこんなところまで来ていた。
赤いガンダムがいることを謎の直感で確信すると、最新機のオメガサイコミュ搭載機の「Gクアックス」を出撃させる。「ちなみにこれ秘密作戦なので諸々よろしく」と言われ「そもそもこれが初陣なんですが」と返すも「フラナガンスクール主席ニュータイプ」ということで出撃させられるエグザベ。
「秘密作戦って、中佐はいつまで戦争してるつもりなんだ?これだけミノフスキー粒子を撒いてたらバレバレだろうに」
と愚痴る。

赤いガンダムを追う軍警は案の定、赤いガンダムのビットとバルカンでボコられていた。
CAUTION CAUTION

一方、マチュは「Let's get the Beginning!」と謎のメッセージを受け取る。慌てて電車を降りて改札をくぐると警察に追われる女子学生っぽい女に衝突。スマホを壊される(警察に)
そして過去回想で飛び込み台の上で逆立ちするマチュ。しばらくしてプールに飛び込む。
トイレで壊されたスマホを見て嘆いていると自分のリュックに謎の封筒が入っているのを見つける。調べてみると武器使用を可能にする違法なデバイスだとわかる。
無線通信「マルモはジャンクヤード方面に逃走中。装甲機動隊が引き継ぐ」
マルモの「モ」ってモビルスーツってことかね?マル対的な

発信機に気づいたマチュは封筒に別のものを入れ、警察から逃げていたニャアンをおびき出すことに成功する。
そして神社のようなとこで彼女がクランバトル用のデバイスの運び屋であることが分かる。

赤いガンダムを追っていたエグザベは、隠す気のない赤いガンダムを見つけ銃で狙いを付けるが死角からのビット攻撃を受け武器喪失。更に頭部バルカンまで使用してくる赤いガンダム相手に白兵戦を挑む羽目になる。
「赤いビット、それに頭部バルカン!こいつ、本物のガンダムだ!」
結局ビームサーベルも破壊され、ガンダムにダイレクトアタック。謎の構造物に押し付けるとそのままコロニーに落ちて行く二体。

ニャアンを届け先に案内させるマチュ。
そこで払い下げられて腕を改造されたザクを観ながら「宙って自由ですか?」と問う。
その時赤いガンダムジークアクスがコロニー内に侵入。
流石にコロニー内でビットのビームは使わないことに気づいたエグザベは突撃してきたビットをつかむともう一つのビットにぶつけ撃破。
マチュたちも盾の下敷きになりそうになるが、辛うじて助かる。
軍警が来たことに気づいたエグザベは地下の廃坑にジークアクスを隠すことにするが、そこにザクに乗って軍警倒そうとして吹っ飛ばされたマチュが落ちてくる。
ジークアクスに気づいた軍警は降りていたエグザベがジオン兵であることに気づくと拘束しようとする。
そのスキを突いたマチュがザクを起き上がらせ、軍警ザクにタックル。「あっちの方が強そうじゃない?」とジークアクスに乗り込む。
流れる「Plazma」
オメガサイコミュのロックが解除されて、ジークアクスを起動に成功するが武器を失っていたため、ジャンクザクのトマホークで軍警ザクを倒すマチュ。
その後駆けつけてきたもう一体の軍警ザクの襲撃を受けエアロックが解除。飛び出して行け宇宙の彼方♪してしまう
「宙に散れ!」と軍警ザクから銃撃を受けるも、赤いガンダムとの「キラキラ」で「わかんないけどなんかわかった!」マチュはジークアクスを操り、ザクの頭部を破壊することに成功する。

一方エグザベは現行犯逮捕されていた。
そしてマチュは門限あるからと、ジャンク屋にジークアクス渡して帰った後、平気な顔して飯を食っていた。

ジークアクスを失くしたことで軍法会議にかけられることを懸念して騒ぐブリッジのスタッフたちだが、シャリアブルは「今日の天気は?」と声をかけ晴れであることが分かるとイズマコロニーにソドンを無理やり侵入させる
「停船せよ、ジオン軍所属ソドン停船せよ!」
の警告にも「構いませんそのまま進んで」とわれ関せず
「こいつ一人のためにそこまでするのか!?」と驚く警察
翌朝、コロニー内に相変わらず居座るソドン。
「なんかあれ可愛くなーい」
「えー、軍艦なんてどれも一緒でしょ?」
「なんだっけ砂漠にある遺跡の…」
「ピラミッド」
「そう、ピラミッド!」
「違うわ」
と話してるクラスメートをしり目にクラバ参加しようか迷うマチュ。そして、赤いガンダムに乗った「変なマスク」の男について調べていたところ、てゅりりりりんの音ともに、ニャアンと一緒に見た壁の落書きがキラキラであることに気づくマチュ。
橋の下で落書きを見ているとシュウジが登場。ニャアンからデバイスを受け取ろうとするも金を落としてしまう。困った羽目になった二人にクランバトルに参加することを提案するマチュ。
ためらうニャアンだが、シュウジの赤いガンダムを見せられ、デバイスを渡すことにする。

イズマ入りしたカムラン首席補佐官と、シャリアブルは車中で会話し、エグザベは前日コロニー入りしていたことになった。
こうしてエグザベは釈放となった。
その後ドラッグストアで買ったばんそうこうを渡すシャリアブル。
そして、酒場で実況されるクランバトルの実況に、ジークアクスと赤いガンダムが出てくることに驚くエグザベとシャリアブル。

なんか面倒くさくなったんでストーリーはここまで。
うーん。まぁ、感想はまぁ、本放送が楽しみっすね。
特典目当てを言い訳に8回も見る羽目になったわ。フィナーレ舞台挨拶含めたら9回か。
当初漏れてた情報通り、「機動戦士ガンダム一年戦争時から枝分かれしたパラレルストーリーですね。
以外だったのが思ったより一年戦争パート分が長いなって点。そこには驚いたね。まぁ、ファーストガンダムこの後見たら、本当に冒頭そっくりで笑っちゃったね。
まあ、初見だとビギニングパートが面白くて後々みると後半パートが面白くなるって状態だったね。
どっちも出来はいいんで見てて面白い。
ちなみに本放送は全12話なんで、ビギニングパートがこのまんま放送ってのはまずないと確信している。